【高鑑定】 バクトリア王国 BC145-140年 テトラドラクマ銀貨 ch-AU鑑定

N-6601771-008
N-6601771-008
N-6601771-008
N-6601771-008
N-6601771-008
N-6601771-008
N-6601771-008
N-6601771-008
N-6601771-008
N-6601771-008
商品番号:N-6601771-008

【高鑑定】 バクトリア王国 BC145-140年 テトラドラクマ銀貨 ch-AU鑑定

国・地域ヨーロッパ
発行年145BC
材質銀貨
グレードMS(流通型)
グレード数値58
鑑定会社NGC
鑑定番号6601771-008
高鑑定
管理者メモ
N-6601771-008
¥0(税込)
只今お取扱い出来ません

紀元前2世紀の古代グレコ・バクトリア王国時代のテトラドラクマ銀貨です。
勇壮なエウクラティデス2世のイケメンの肖像がくっきり!
紀元前のコインでありながら状態も良く、サイズ感もあり所有欲をそそります。

年代 BC145-140年
鑑定機関 NGC社
グレード ch-AU(上位グレードはMS鑑定3枚) Strike 4/5, Surface 3/5 とこの時代のものとしては状態は良好。
通貨 AR Tetradrachm(テトラドラクマ銀貨)
直径/重量 31mm/16.81g
肖像 Eukratides II(エウクラティデス2世)

エウクラティデス2世は、グレコ・バクトリア王国の王で、前2世紀に活躍した人物です。彼は、父親のエウクラティデス1世が築いた王国を引き継ぎ、その勢力を拡大しました。ギリシャ文化が中央アジアに広まり、ギリシャ人とバクトリア人の文化交流が盛んになっていた時期であったとされています。
王国の領土拡大や、インド北部への遠征など功績を残しました。またギリシャ文化をバクトリアにもたらし、その文化交流を促進したことでも知られています。父の1世のコインより見つけにくいかもしれません。

★約2160年前の準未使用貨★

2100年以上前のコインであるにも関わらず、準未流通(Almost Uncirculated)の評価で、さらにその中でも未使用品にさらに近いch(choice)のつく、ch-AUグレードです。MSに次ぐ高鑑定となっております。紀元前のコインとしてはとても状態の良い部類です。

海外オークションでは、本品と同グレードのch-AU(4/5-3/5)が$1500で落札さた実績もあります。
https://coins.ha.com/itm/ancients/greek/ancients-bactrian-kingdom-eucratides-ii-ca-145-140-bc-ar-tetradrachm-34mm-1681-gm-11h-ngc-choice-au-4-5-3-5-die-shift/a/61424-21003.s?ic4=ListView-ShortDescription-071515

古代のコインを興味を持たれる方も多いですが、この時代の金貨となると人気の肖像のものは数百万円以上と値が張ります。まずは青銅貨や銀貨あたりから始められてはいかがでしょうか。紀元前のコインでも状態の良いAU、できればch-AU以上をお勧めいたします。 2100年以上の歴史がありながらいまだに美しい状態です。この状態のよい古代テトラドラクマ銀貨をぜひコレクションに加えていただきたいと思います。

スラブケースにはよく見られる使用感がある場合がございますが、コインの鑑定価値には影響いたしません。 写真及び表示の鑑定ナンバーは現品のもので手元にございます。検品後、厳重に梱包してお送りいたします。